最後のホールは飛距離は関係なしに技術で勝負するホールといった感じ。 飛距離がなくてもイーグルを狙っていけるので、積極的にショートカットを狙っていきましょう。
セカンドショットでグリーン前の高い壁をどう越えるかが問題なのでティーショットのパワー配分にも注意が必要です。 壁に近づけすぎず遠ざけすぎず、ドラゴンの左側あたりでボールを止めたいところです。 フェアウェイは下り坂になっているので、予想以上に転がってしまう事あるので注意しましょう。
距離がうまくとれれば、アイアントマホークで壁を越えグリーンオンが狙えます。 目安としてグリーン中央より手前を狙う感じの方が安定して越えてくれます。 奥の方を狙って番手を上げると高さが足りなくて壁に跳ね返されるので注意しましょう。 パワーがあまっている場合、2ゲージ使えば番手を維持しつつパワーを上げて打てるので、この方法もオススメです。
最初から3ON狙い、もしくはショートカットに失敗して壁に跳ね返されてしまった場合等は、 下図のリカバリーゾーンを経由してグリーンを狙っていきましょう。 ここからグリーンとの間にある壁は低くなっているので、普通のアイアンショットで越えることが可能です。
![]() |
![]() アイアントマホークで ![]() 壁を越えていこう! |
Front | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Back | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H |