グリーンまでの距離が270Yほどあり飛距離がないとかなりきついショートホールです。 手前に障害となる山があるため、山を避けカーブを掛けてカップに寄せるにはかなり高いパワーと良風が必要です。
山の頂上を越えてグリーンを狙う場合は、やはりトマホークが有効です。 カップが290Yに近い場所にある事もあるので、飛距離や風次第ではホールインワンを狙うのは難しい時があるかもしれません。
通常飛距離が240Yほどだと、トマホークでグリーンに乗せれるかも微妙になってきます。 それでも強引に載せたいという時は、スピンマスタリーを使ってのトマホークや、パワーゲージを2つ使ってのトマホークが必要になります。
ゲージやアイテムがなく確実にパーセーブでいいという場合は、山の左側のラフに落とし少しでもカップまでの距離を縮め、 アプローチ・パットを慎重に決めていきましょう。
![]() |
Front | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Back | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H |