☆ Wind Hill ☆

Sepia Windの強化版といえるコースですが、他のコースと違う点が多く、
他のコースと同じ感覚で望むと確実に失敗してしまうでしょう…。
下に要点をまとめておいたので参考にしてみてください。
難易度は非常に高いですが、逆にそこが面白いところでもありますよ。
OUT 1H 2H 3H 4H 5H 6H 7H 8H 9H
IN 10H 11H 12H 13H 14H 15H 16H 17H 18H

▽乱気流の発生
通常の風とは別に、ある一定のポイントだけ別の風が吹いている現象です。
風の場所と向きは毎回固定ですが、風の強さはランダムになっています。(風速10m以上の風もあり)
なので両方の風を考えて打たなければならなく、パワー配分や横ズレ計算がかなり大変になってきます。
乱気流の位置や強さは、SHIFT+上下などの視点変更を使って見ることができるので活用しましょう。

公式サイトからの抜粋ですが…

▽固く早いグリーンに変化!
Wind Hillのグリーンは他のコースよりも硬くなっているのが特徴です。
アプローチを他コースの感覚で打つと、跳ねすぎてオーバーしてしまいます。
グリーンでバウンドするショットの時は、普段よりも弱めに打ちましょう。

それだけでなく、パットも他のコースとは曲がり具合が違ってきます。
他コースより傾斜の影響を受けやすく、横の傾斜で通常よりも多く曲がります。
横にずらす距離を普段よりも多く見積もって打っていきましょう。

▽ラフが深いので気をつけよう!
他のコースではラフに入ってしまうとパワーの伝わりが95%になりますが、
Wind Hillではラフが深く、雪より重い85%しか伝わらなくなってしまいます。

Sepiaではショートカットだった場所も、Wind Hillだと逆に遠回りになるケース
に変化している場所もあり、Sepiaの時と同じ感覚で進むのは危険です。
ラフでのボールのバウンドや転がりもかなり吸収されて勢いがなくなるので、
ラフでバウンドさせてグリーンを狙う方法も、ここではかなり難しくなるでしょう。
コース攻略トップに戻る   トップページに戻る