Blue Lagoonの中で一番飛距離が稼げるホール。パン差が大きい大会では、
このコースを成功させるか失敗させるかで順位が大きく変わってくるでしょう。
結論から言うとスピンマスタリーを使えば、ティーショットで風によっては370Y以上飛ばせます。
島自体が手前から奥にかけて大きく下り傾斜になっていて、
アイテムのスピンマスタリーを使い、パワートップスピン打てばびっくりするほど転がってくれます。
入力に自信があれば、コブラトップスピンを狙ってみるのも。(コブラの方が飛ぶかも)
さらにパワーゲージも使ってスーパーパンヤも出せば、貰えるpangが2倍になってウハウハです。
ただし、簡単にフェアウェイを転がってくれないのが問題。
フェアウェイ左側が左傾斜に、右側が右傾斜になっている嫌らしい作りに…。
狙う場所はズバリど真ん中しかないです。少しでも左右にずれるとラフに放り出されてしまいがちに。
風とも相談し真ん中に落ちるように狙おう。横風が強い時はカーブをかけて曲がりを相殺するのも。
セカンドショットは打つ場所より低い位置にあるのとグリーンが下り傾斜のため、
強すぎるとグリーン奥にかなり行ってしまいます。逆に弱いと手前のラフに蹴られてしまうことも。
場合によってはパワーバックスピンをかけるなど工夫して打っていく必要もありますね。
|