Blue Lagoonのメインイベント的なコース。ここで勝負がきまるといっても過言ではないかも。
Par5ながらティーからカップまでの距離が短く、なんと1ONが狙えてしまいます。
1ONを狙うのであれば、ドライバーの飛距離が238Y以上欲しいところです。
普通に打ってももちろん届かないのでトマホークを打ちます。これでグリーンに届いてしまうのです。
カップが手前ならホールインワンも狙え、グリーンに乗れば一気にアルバトロスチャンスですね。
もちろんトマホークを失敗すると海行きなので、アイテムを使ってでも絶対に決めたい所です…。
飛距離が250Yほどある場合、確実にいくならスピンマスタリーがオススメできます。
打点を最下にすれば向かい風がない限り、トマホークが出なくてもグリーンに乗ってくれるのです。
さらにトマホークが出れば270Y以上飛ばせるので、カップが奥でも寄せることが可能ですね。
極端な向かい風や、トマホークに自信のない時は、無難に2ONコースで行きましょう。
真ん中の島に乗せることになりますが、パワー配分をミスると海いきなので注意ですね。
中央の島狙いの時に気をつけたいのが、ティーそばにある2本の花です。
これに当たってしまうと、とんでもない方向にボールが行ってしまい、OBになってしまいます。
2か3Wを使うか、花の左側からフェードやスライスで避けて打つのがいいでしょう。
中央の島からグリーンに打つ場合は強めに打ちましょう。
弱いとラフにすら乗らず、崖に跳ね返されて海に落ちてしまうことも。
グリーンはかなり平坦なので乗せればパットは楽。外周して3ONを狙うよりも最低2ONを目指そう!
|